「事故」カテゴリーのアーカイブ

オスプレイ撮ったどーッ   Leave a comment

昨日のニュースで仙台空港にオスプレイが緊急着陸したとのこと。

今日は一枚撮ってやろうとデジイチを持ち出し千年の丘巡りをしました。

緊急着陸とは言っても民間機がひしめくA滑走路には多分降ろさない。

人目に付き難いB滑走路に居るんじゃないかなと思っていました。

尤も、軍用機ですし直ぐに不具合を解消して飛び去っているかもしれませんが。

光学ズーム限界

居ましたわ。

生では初めて見るけどこれだけ遠いと大きさはよくわかりません。

光学+デジタルズーム

 朧気ながら機体の左側に脚立が架けられ左エンジンのナセルを開けて人が何かをしているようです。

すぐに直るのかと思いましたが、存外時間がかかりそうです。米軍基地が近くに無いせいでしょうか?。

LZは多分この辺

機体は仙台空港A滑走路とB滑走路の合流点、周囲から一番見え難い所にありました。

あんまり大々的に見えても良いものではないのでしょうが、けが人もおらずたまにはこう言う珍しい来客も良いのかなと思います。

火事場見物   Leave a comment

久々にバイクのバッテリーを充電するべくプチツーに行くことにしました。

娘1号と2号を嫁にたのみ、ジャケットに袖を通す。

久しぶりに乗れるのはやっぱ嬉しいな。

目的地は特に決めてなくて近くの仙台空港を一周してこようとガソリンスタンドによりました。

スタンドについた早々に何やら焦げ臭い。

岩沼の倉庫火災の煙が風に乗って我が地元にも流れ込んできたようです。

早速目的地は火事場見物に変更となりました。

食品を保管する倉庫のようです。

道路に近いので吐橋からは通行制限となっておりました。

スタンドからはほんの数分で行ける距離なのです。

仙台空港越しの眺め

燃え始めて一日経ってもまだこの勢い。

隣接のフジパン工場が燃えているよう。

延焼しないとよいけど。

ちょっと角度を変えて東南東から。

ほぼ焼け落ち。

未だ放水作業が続いていました。

以上ですが、早急な事態終息をお祈りいたします。

ちょっとバイクで走れてよかった。

おしまい。

飯塚幸三を見て思う事   Leave a comment

先ずはあまりにも理不尽で不憫だ。

無くなった母子に心からの哀悼を捧げたいと思います。

対してこれほどの事故を起こしておきながら飯塚幸三「さん」(87)は病院で大切に看護されているそうな。

かたや市バスの運転手はやったことは変わらないのに即「タイーホ」。

容疑者になるかどうかの境目は悪質性や証拠隠滅や逃亡など捜査を妨害しうることが判断の一つになるらしいが・・・

バスのドライバーが証拠隠滅できるのかいな?悪質性って、つまりは轢き殺す意図があったって事か?

まさに上級国民様。

はらわたが煮えくり返るとはこのことである。

勲章貰っていようが省庁で優秀な人物だったとしても、人殺しは人殺しである。

これが本当の忖度というモノだよ。

かけいがくえん(なぜかかんじがわからない)なんてメじゃねぇ。

老人+プリウスは事故要因として大いに追及されるべきだ。

先日、とあるまとめサイトでの論破厨が事故率は老人に比べ10代20代が圧倒的に多いと言っていた。

確かにその通りだ。死人だって実際に多い。

だがこの場合は「運転技術」ではなく、「運転能力」が問われている。

若者はイキった末に「意図的な操作」をし無謀運転の末、他人を巻き込み民地になる場合が多い。

老人は大半がぶっちぎりで操作不適。「ブレーキ踏んでるつもりが実はアクセル」つまり「意図しない操作」をして危険運転の末に他人を巻き込むのである。

意識して無謀運転か意図せず暴走か。前者が馬鹿なら後者は阿呆と言える。

分別つかないのが良いか、思考停止でアクセルジャンキーがイイのかは諸氏の判断に任せるが。

論点がずれてしまった。少し話を戻そう。

87歳ともなれば当然後期高齢者として運転免許の更新の際は特別な試験を受けることなる。

この(敢えて言うが)殺人爺も試験はパスしている。

問題なのは2年間の免許有効期間内での運転能力の減退である。

次の日に血管詰まって半身不随でも、ボケ老人になったとしても免許は免許なのだ。

現実的に免許の有効期間がその衰えの速度に対して長すぎる。

一年でいいよ一年で。それでも年齢で強制的に免許取り消しになるよりはずっと優しいだろう。

免許でしかアイデンティティを保てないのであればそんなボケ老人は社会には必要ない。

むしろ害悪である。

人間と野生動物は違うが、足を失えば飢えて死ぬ。それは自然の摂理だ。

それに逆らって殺人機械を乗り回して事が起きたら人のせい。

そんな人間は人間ではない。

故に、事故を起こせば確実に自分の命を以って(償う事は出来ないが)謝罪できるバイクに乗るべきだ。

なに?バイクは倒れるじゃないか?危ないじゃないか?

否。それを認めれば「優秀な運転能力があって初めて乗れるバイク」と「劣った運転能力でも乗れる車」と言う事になる。

乗り手の能力:バイク≧車と自ら認めることになるのだ。確かに一部の原付ライダーの頭の悪さには閉口するが。

乗れる奴は何だってうまく乗れるのだ。

このニュースを聞いて雄たけびを上げながらハイハイをしているわが娘を見ていると胸が痛くなる。

キッチンに立っている嫁が忽然といなくなる恐怖に戦慄する。

この気持ちが殺人爺に残っていればいいのだが。

初物 による 車/バイク, 未分類, 事故, 人災 への投稿 (2019/04/22)

放射線検出器を買い増ししました。   Leave a comment

元々GammaSapiensと言うBluetooth対応の放射線検出器を持っていたのですが先月から調子が悪くなりました。
image
【放射線測定器Gamma Sapiens 】

アプリで計測値を見ると「統計誤差」が255%と表示され全く計測できていない。
image
通常は100%以下の状態から時間を追う毎に20%前後まで収束していくのですが今回は電池が切れるまで動かしても変わらず。

Amazon経由で「八重洲堂」と言うお店で買ったのですが、先月の頭に問い合わせたものの一ヶ月も待たされてから「回答したつもりでした」「保証期間が過ぎたので修理できません」と簡単な一文だけがメールできました。
一ヶ月も待たせた挙げ句、そりゃないよと思いました。

メーカーに修理を行う受付があったので安いものではないから問い合わせてみましたが、一週間経っても回答無し。
中々ですわー。
アプリも機器も満足しているだけに是非とも修理して再使用できるようにしたい。
メーカーさんから見ればハードが売れた方がいいのだけど、修理すれば校正も取るだろうしより正確な計測ができるようになると期待。

仕方が無いので修理の段取りができるまでAmazonで安い簡易計測器を買うことにしました。
image
サンコー iPhone/Android対応「超小型イヤホンジャックガイガー」 SMTGEG4S

今回のモノはスマホのイヤホンジャックに取り付けるもので取り扱いが非常に簡単ですが、これが意外なくせ者でした。
内部には半導体式の検出器が内蔵されていますが、動作中に本体を軽く触っただけで驚くようなスクショが撮れました。
image
もちろん正確な数字ではありません。
まぁ値段の割には精密機器なので動作中にセンサーに触れるのもおかしな話なのですが。
Amazonでの評価もお察し的なものばかりでしたが計測方法さえ間違えていなければそこそこ正しい数値は出すはず。
何よりも動作中にスマホ以外の電力を必要としないもの○。

里帰りの際に原発前を通るので次は実際に計測したときのレポートを書き込みたいと思います。

無線機積んで出張に。   Leave a comment

今週は出張三昧で暫くハンドル握りたくない病の初物ですこんばんは。

月曜日ーいわき出張。
某ホテルと案件ビルと市役所を突貫。
常磐自動車道が通って行きやすくなったとは言え大型ダントラが70km/hで走られるとツラい。
GPSで速度を測るとなんと60km/hぐらいしか出てない。
待ち合わせには遅刻するし、時間がなくなったせいでホテルの受付嬢は見損ねるしがっかり。
郡山まで移動し別現場の新規入場者教育を受ける。
本日はルートイン郡山インター店で就寝。
ビールがウマイ。

image

火曜日ー朝から清掃工場の屋根の上で現場管理。
熱中症予防の温度計からはアラーム鳴りっぱなし。アボカドバナナかと。
要らないんじゃないかな、コレ。
本日はホテルをとってもらえなかったので日帰り仙台着2000時。
ビールがウマイ。

image

水曜日ー秋田県は大館市に出張。
0500時起き0630時仙台発。東北道オッスオッス。
乗っていったライトバンがパワー不足のためベタ踏み。
無線機に付いているGPSで100km/hキープで三時間半大変です。
調査現場はぽっちゃりスーツ女子イパーイ。
ケツラインがタまらんです。スーツサイコー(^^)b

image

昼飯はロースカツ定食。
現地で調査を指示して速攻帰りたかったが発1600時。仙台着2030時。
ビールがウマイ。

image

木曜日ー今日は会社でのんびり過ごせるとお菓子食いながらダラダラしてたら大館の現場で停電事故。
始末書やら顛末書やら報告書やら謝罪の電話やらで終業2030時。
ビール味しねぇ。

image

そして本日金曜日ー昨日の事故報告でまた秋田県飽きた。
行きと帰りに合計八時間弱。滞在30分。無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ーッ。
疲れたのでSA各停。
無線機用のスタンドをダッシュボードに取り付けたので快適な傍受の旅2015。
帰り道金成手前で事故オッスオッス。
さっき俺を煽ってぶち抜いていったヤツだと思いつつ、乗員は無事っぽいので最大限プギャーでスルー。
無理な運転は止めましょう。

image

8ビートでブラックガムを噛み砕いていたら横転の呪い。奥歯の詰め物が取れた。
1700時以降でもヤってる歯医者さん猛烈検索タコ踊り。
会社に着くなりブッチして歩いて五分の歯医者にスライディング。
歯医者の恐怖に全身硬直足首プルプル知能低下。
めでたく虫歯再発次の御来店お待ちしておりますコース。
他人の不幸を絶賛するのは止めましょう(^^)b

image

今日もビールが・・・無い。
どうしよう、買いにいこうかな?
全裸で悩む36歳♂

いわきを観光してきました。   Leave a comment

昨夜、雨にも負けず風にも負けず、仙台~いわき間を雪の中を走り抜けた初物ですこんにちは。
体があちこちイタイです。

一昨日、仙台に高速バスで戻るときにいわきの駅前から撮った一枚。
いわきは結構きれいです。

image

仙台に戻ると、光のページェントの点灯日でした。

image

道行くカップルを見ながらウラヤマシイナ~と指をくわえていたのはワタクシではありません。

さて、雪の中をせっかくバイクを持ってきたので散歩に行かない手はありません。
寒いな~と思いつつもまだ行ったことの無い、地震後のいわき北部に行ってみたのです。

image

Jヴィレッジ近くの某道の駅は双葉警察署の臨時庁舎になっていました。
当然「道の駅」としての営業は当分休止のようです。
ここ、風呂に入れて良かったんですが・・・。

そこから天神岬スポーツ公園を目指しましたが途中で看板を見落としてしまい、道に迷うことに。
天神岬スポーツ公園の看板小さすぎます。。。
気がつくとかつての職場「東京電力(株)福島第二原子力発電所」前まで来ていました。
写真はありませんが、某所との往復バスやパトカーが頻繁に往復していました。
GS ECOTESTによる計測では2F入り口のラーメンショップ付近で0.34μSv/hと表示されていました。
パチパチ写真を撮っていると警察が来るかもしれないのでそそくさと退散。

image

原発災害をとやかく言う気はありませんが、未だにこのように補修できていない危ない建物も残っているのです。
一日も早い事故の終息と地域の復興を願うばかり。
この辺は食べ物やさんもあるのですが、中々営業は難しいようです。

image

周辺をうろうろすること30分。
ようやく天神岬スポーツ公園に到着。
まぁもっとも、例に及ばず除染基地化していましたが。

image

公園の南側を流れる川を挟んで汚染残土の仮置き場。
しっかりとカバーはしてあるようですが意外とオープンに仮置きしてあるようです。

image

天神岬スポーツ公園での記念写真。
誰もいませんでした。

image

公園には海に面した展望台が設置してあり、取り付けられた案内看板には沖に建設された洋上風力発電所の試験プラントの説明がありました。
何でも、ヘリポートも設置された本格的なもので複数設置された風力タービンの最大径は80mにも達するそうです。

image

この望遠鏡の先に大型風車が風を一杯に浴びて発電しています。

image

公園近くの国道六号線で測定した空間放射線量。
思ったよりは大幅に低い数値でした。

春には遂に常磐道も全線開通になり、浜通りをバイクが通行できるようになります。
いまだいわきの風は寒く、早く春になって欲しいものです。
帰りは幸楽苑で塩ネギラーメン大盛り+Cセットを食べて帰りました。

激サムでした。

いまー、NHKスペシャルの大川小学校特集を観ているのだけれども。   Leave a comment

石巻市の教育委員会とその傘下の教職員は子供の命と教職者としての矜持よりも自分の椅子の方がとても大切だと言うことが良く分かった。

生きるか死ぬかの状況で「子供の服が汚れるから」と山への緊急避難を拒否した先生もいたとか。

なかなかご立派な見識の持ち主だな。

三途の川もさぞかし綺麗な服で渡らせてあげられただろう。

あまりにもひどすぎて本当かよ?と耳、いや読んだから目を疑うネタなのだ。

教師連中は未だに肝心の部分には口をつぐんだままらしい。

恐らくは外野で騒がれているとおりのことが起こっていて、都合の悪い人間が無事に生き残っているということなんだろうな。

都合が良ければベラベラ喋らないわけがない。

たぶん外野の人が何を叫んでも当の本人達は黙ってれば何れは忘れ去られて自分の職も老後も安泰だなんて思っているだけなんだろう。

いやーさすがは忍耐強い見識の高い先生方の対応だね。

遺族はやっと損害賠償を求めて提訴したみたいだが。

一人一億円なんて生温い。ドルにしろ、ドルに。

そして訴えるのは石巻市と教育委員会と教職員組合にしろ。

遺族が国を訴えたのは金なんかよりも知りたい事実があるからに他ならない。

にもかかわらず「自らの保身」というもっとも正しい選択を出来るその姿勢に感服せざるを得ない。

国ならなんとかしてくれるかもしれないと思った遺族カワイソス。

もう教師に良心を求めるのは不可能だと悟るべき時なのかも。

初物 による ニュースと政治, 自然, 自然災害, 事故, 人災 への投稿 (2014/11/28)

タグ: ,

徒然なるままに。   Leave a comment

「美味しんぼ」掲載に至ったワケ「雁屋氏の考え 世に問う意義ある」・・・スピリッツ編集長 http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-14395.html #MT2

これ、編集者としての思考停止なんじゃないのかな?
発行することで世間にどんな影響が出るか。
初っぱなから既に異常ありきで出版社は「出版しただけだからw」と逃げようとする。
数値的な根拠も無く、調査したと言うが具体的な事例は全く無い。
取材したと言うが、現地は一般人は入れないはずなのに。
清々しいほどのクズな考えだよね。

鼻血なら俺も出るよ、「花粉症」だから。
聞けば鼻血が出る率は福岡県の方が高いとか。
大阪の件のごみ焼却施設周辺には「住宅地」は無いし。
低線量被曝と言うが、何処から「低線量」なのかも賛否両論で具体例も出さず。
単に大気汚染が原因なのではないのか?
世間に問うとか口から下痢を吐いてるが、ネタの裏打ちしたのか?

放射線被曝による影響は何が起きるかわからないって事は逆を言えば鼻血が出るとは限らないって事なんだが。
福島に住むなとか言ってるが、日本で第三位の面積を誇る自治体だって知らないようだな。
原発を頂点として福島県をぐるっと回したら宮城県も茨城県も避難しなくちゃいけないが。
編集者を自認するなら世に出すにしても明らかに言葉が少なすぎることを指摘するべきだった。

飯坂温泉で件による風評で大量キャンセルがあったそうだ。
ロクな根拠も無くカイワレ大根が食中毒の原因だとほざいたバカな政治家がいたな。
報道・表現の自由も大切だが、「ウソ・大げさ」を広めることは表現の自由なのか。
頭が左回転している連中は自分の意見は全て正義らしい。

意見は真摯に受け止めると言うが、どうせ責任なぞとるわけがない。
責任なんて感じていないんだから。
他人の不安を煽っているだけなのに「世間に問う(キリッ」ってどうなのか。
誰にわからないからこれだけ大騒ぎになっていると言うのに。

いいなぁ、こんなことを一般人が騒いだら叩かれる格好のネタになるだけなのに。
編集部はさぞ気持ちがイイだろう。売り上げが伸びて。

初物 による ニュースと政治, 自然, 事故, 人災 への投稿 (2014/05/19)

タグ: , , , ,

いわきから相馬に帰省しました。2   Leave a comment

相馬から399号線を辿り帰省した訳なんです。

知っての通り、浜通りは原発災害のせいでアチコチで自然現象では考えにくい空間線量が計測されています。

また、幹線道路沿いや県道・市道の至る所に線量計が設置されています。

GS ECOTESTと言う線量計を買ったのですが、これはスマホの機能を使ってGPSトラッキングしながらデータを収集してGoogleマップにオーバーレイ可能なデータファイルを出力する機能があります。

一々アソコが高いここが高いなんて言うのも聞き飽きたし、風評被害の片棒も担ぎたくはないのでそれを出したりはしませんが。

ただ、除染作業中の工事看板のそばでそういう数字を見てしまうと正直「ムダ」を感じます。
車がほとんど通らないためか工事のガードマンも仕事してないし。
徹底された作業要領書があるわけでもない、かと言ってフィードバックされてより良くなっているとも見えない。回収されたゴミはアチコチに野ざらし。無駄だなーと。

一括して帰宅困難地域に指定して面倒は全て東京電力株式会社様に賠償させればいいのに。お金持ちなんだから。
年収600万円は出さないと人材を維持出来ないとか言ってる時点で義務とか責任とか全く考えてないよねと思うんですが流石大企業。

自分が調べたデータは、機材ももちろん校正のとれた線量計ではないので正確かと聞かれれば「おもちゃです」と言うレベルの信頼性しかないけれど。

image

相馬~いわき間の399号線トラッキングデータのレコード一覧をスクショしてみました。
各レコードの右下の数値がトラッキングポイントの中で計測された一番高い数値。単位はμSv/hです。

これらの数値は平均的に上昇したりせず、特定のポイントや地区に入ると突然高くなる傾向のようです。
バイクの頭に線量計を取り付け、399をひた走る。
正直人の往来が少なくなった為に、見かけの風景の美しさは非常に良くなっていました。
どっかのマスゴミがキケイショクブツガーとか根も葉もないディスカウント福島をやらかしてますが、その様なモノは一切見ませんでした。

ただ、畑や水田が痛んでいるのを見ると心が痛みます。
先が見えないだけに不安が募るのも当然。東京電力株式会社様も人事みたいな発表ばかりだし、先が思いやられます。

南相馬市小高区:避難指示解除後・・・   Leave a comment

昨日から実家に帰省している初物ですこんにちは。

今朝は生ゴミを捨てる穴を掘り、ゴン太とトラクターを洗い、ボイラーを焚き付け、残った時間でプチツーに行ってきたのです。

時間短縮とばかりに南相馬市までは高速道を使うのです。
原発避難民のために無料解放しているのは有り難いことなのだけれど、何のことはない、電装の工事が終わってないから無料になっているだけ。
高速道無料化は公約だったのに、○○党さんは詐欺集団か。
単発のたった十数kmを解放したらかといって、山の中を走る道路。閑散としたもんです。
正直なところ、早く山元~相馬間を繋いで貰った方がうれしいのです。

image

いつも検問があったところを南側から。
規制が段階的に解除されて南相馬市小高区はほぼ解放されました。

image

原発災害のために放置された瓦礫や車両の山。
ようやくこれから本腰を入れられるのでしょうか?

image

小高区の町の入口付近。
ランドマークのガソリンスタンドにも、車が文字通り転がっていました。

image

タニコー工場近く。
津波がきたとは思えないほどひっそりとしていました。
それでもあたりに人影はなく、ゴーストタウンになっています。

image

南相馬市小高区浦尻付近。
地盤沈下で潮が引きません。
ここには土木工事で来たこともあったのですが、感慨深いものです。

image

もう少しで浪江町と言うところで、一般人の通行は終了。
本当にあと少しだったのだけど。

image

とある牧場付近。県道34号線より。
看板には「牛注意」とかかれていました。

image

監視カメラの前でポージングをキメながら一枚。
遠くに、厳しい一年を何とかくぐり抜けた牛の集団がゆったりと寝ころんでいました。
ダチョウは居なかったけど、ぶら下がった牛の骨がとてもシュールだった。

image

馬事公苑前の桜。
写りは良くないけど、立派に咲いていました。
馬の放牧もされていたので、今年の相馬野馬追いの馬かな?と期待しています。

image

フラワーランドより南相馬市一円の眺め。
緑と言うにはやや早かったようだ。

image

中村神社の桜。
今年もきれいに咲きました。
来年も綺麗に咲いて欲しいな。